カテゴリー別アーカイブ: Denim

テラソンのエルジン

そろそろニットを…と思ったのですが、

本日も暖かかったのでボトムスをご紹介いたします。

 

ご来店頂いているお客様はご存知かもしれませんが、

僕自身あまりブルージーンを履きません。

嫌いな訳ではありませんし、

前の会社での僕をご存知の方はお分かりですが

ジーンズの話は1時間でも2時間でも時間の許す限りお話できます。

 

ただ自分の体系にコンプレックスがあり、

しっくり来る物がなかったのと

自分がしたいコーディネートや、おすすめしたいコーディネートに

なかなか合わないのがネックでした。

 

今回おすすめするジーンズは生地、シルエット共に申し分なく

なおかつ日本でも取扱店の少ないモデルで、

最近の僕のお気に入りです。

 

img_5640

テラソンはデニムの聖地サンフランシスコで

2008年に生まれたデニムブランドで

生地はコーンミルズのホワイトオークを使用し

サンフランシスコで縫製しています。

 

img_5642

このモデルの最大の特徴はミッドライズ!

股上がやや深いところです。

ウエスト周りの収まりも良く、シャツを入れても出にくいので

僕にとってはストレスを感じずに履く事ができます。

 

img_5639

また、ジャケットとの相性のいいテーパードなので

是非ジャケットとのコーディネートにも最適です。

これからのメインのボトムスとしていかがでしょうか?

 

img_5641

TELLASON

ELGIN MID RISE

col:INDIGO

size:30/32

¥24,000-+tax

_____________________________________________

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

一年後

こんにちは。

昨年の秋冬からスタートした

「FIR MUM フィルマム」

NO CONTROL AIRのデザイナー・米永至氏が提案する

新しいブランドです。

 

3シーズン目を迎える今回からブランドとして

ラインナップがしっかり増えました。

 

レディースのカットソーはいくつかご紹介しましたが、

アイテムによってはユニセックス展開ということもあり、

NO CONTROL AIRに比べるとカジュアルで

メンズライクに着るアイテムも多くなります。

定番として提案されているアイテムも増えますので

より、楽しんでいただけるのではないかと感じます。

 

本日は一年ぶりにご紹介するデニムです。

昨年のブログを見返すとちょうど日付が同じで笑ってしまいました〜

私も自分用に買って以来、たくさん履いていますので

今回は履き込んだものも一緒にご紹介しようと思います。

 

image

FIR MUM

DIK-1

col:INDIGO

size:XS/S

¥19,500-+tax

 

 

スーピマコットンを使用した

テーパードのきいたシルエットです。

スーピマコットンは光沢が特徴ですので

インディゴのお色なんかも

青いというより

少し黒っぽい印象です。

シルエットのバランスが良く、足元を変えるだけで

「カジュアル」から「ちょっときれいめにも」使えそうな一本です。

一年経つとこうなりました。

 

image

image

image

(サスペンダーで吊っているので短く見えてます)

どちらかというと、洗う頻度が多いほうだと思うので

濃淡というよりも、

全体的に色が落ち毛羽立ってきているかんじです。

その中でも膝やポケット、ベルトループなど

部分的に色落ちし出している箇所もあります。

 

image

image

image

 

こうなってくると、ますます愛着が湧いてきます。

このデニム、本当に使いやすくてオススメです。

自分の体型に馴染んでいく感じやインディゴの変化などを楽しんでもらいながら

長く履いていただけます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

やっとご紹介。

こんにちは。

以前から、お店では展開していましたが

なかなかサイズをそろえてご紹介できていないデニムパンツがあります。

久しぶりに

しっかり揃いましたので

ブログでやっとご紹介です。

 

image

image

image

TRAVAIL MANUEL

セルビッチデニム5Pパンツ

col:INDIGO/WHITE

size:S/M

15,000-+tax

 

TRAVAIL MANUELとしては定番とされています。

トラバイユマニュアルのデニムは

今までは、リネン混であったりストレッチ素材であったりを

ご紹介してきましたが

こちらはコットン100%

生地も12オンスと、ほど良い肉厚感。

シルエットは、少しテーパードが効いていて

スタンダードなデニムとして

デイリーに履いていただけます。

 

Fuzzy Clothedでお買い物をしていただいてるお客様が履いているデニムは

割ときれいな素材・シルエットであったり

または、普段あまり履かないという方も多いように思います。

 

image

image

image

TRAVAIL MANUELのこちらは

生地感、シルエットともに

「メンズライク」

ですので、

いつも着ているものに合わせるだけで

いつもと少し違う雰囲気を楽しんでいただけると思います。

 

image

デニムパンツは

季節に関係なく年中履けるアイテムですので

秋物がスタートし始める今くらいの時期に探すと

サイズも揃っていることが多く

いろいろ比べていただくにも良い時期だと思います。

気になられたら、ぜひ2色一緒にご覧ください。

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

本日より秋冬物のご紹介です!

こんにちは。

久しぶりのブログ更新です。

しばらく滞っていてすみませんでした…汗

 

月も変わり、暑い8月突入と同時に

本日から始まります2016年秋冬!

まずはレディースから!

 

毎回秋物の紹介は8月辺りからが多いんです。

そう思うと、夏って短いのなぁと思うんですが、

実際の気候はまだ夏。

残暑も毎年きびしいですし。

 

ですが秋物と言っても

通年着用できるアイテムから入荷していますので

ぜひ、お店にも見にいらしてください!

 

ということで

秋冬最初のご紹介はTRAVAIL MANUELからこちらのパンツを。

 

image

image

image

ストレッチデニムペグパンツ

col:BLACK/WHITE

size:S/M

¥12,000-+tax

前回の春に初めてご紹介しましたが

追加オーダーするほどとても好評いただきました。

なにより、

自分も含め、

同じようなパンツを探している方が多かったこと、

同じ気持ちを共有できたことを

とてもうれしく感じておりますっ。

そんなアイテムがもっともっと増えるように

今シーズンもはりきっていきます!

image

少し話がそれてしまいましたが

このパンツはしっかりストレッチの効いたデニム素材。

使いやすさは素材だけではなく「形」も良いんです。

全体がピタッとしてしまう

スキニーとは違い、

お尻、太ももあたりにはゆとりを

ひざ下からピタッとしたシルエットになります。

レギンス代わりとしてから

一枚でも抵抗なく履きやすい。

本当に便利に使えるパンツです。

image

今回新しくホワイトが登場しました。

透け感も気にならない生地ですので

安心です。

デイリーなアイテムとして今シーズンも引き続きおすすめです〜

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

やっぱりデニムは万能です

こんにちは。

この春のレディースは

ご要望もあり、ボトムスのバリエーションがかなり増えています。

パンツ・スカート

形だけでなく、素材の種類も増えています。

 

この春好評いただいています

TRAVAIL MANUEL(トラバイユ マニュエル)から

何度もご紹介しているボトムスたちが

とても良い生地で

登場しました。

 

image

ありそうでなかったデニムです!

さらにコットンリネン素材で

夏までさらっと合わせていただけます。

 

形はこちらの3型です。

 

image

C/LデニムプリーツSK

col:INDIGO

size:S/M

¥14,000-+tax

 

image

image

C/LデニムバルーンPTS

col:INDIGO

size:M

¥14,000-+tax

 

image

image

C/LデニムオークPTS

col:INDIGO

size:S/M

¥14,000-+tax

 

ほどよくリネンのハリと光沢が見えますので

カジュアルになりすぎません。

そしてインディゴは本当に合わせやすいカラー。

上にあわせるものは特に悩まず履いていただければと思います。

スタイリングはこんな感じで。

 

image

image

image

今回は足元を全て

DANSKOのProfessionalを合わせました。

先日入荷したばかりの新色も使っています。

TRAVAIL MANUELの少しボリュームのあるボトムスと

相性がとても良いです。

ぜひ、ご一緒にご覧ください。

 

そして、本日発売のSAVVY5月号 ファッション特集に

Fuzzy Clothedを掲載していただきました。

image

いつもありがとうございます。

美術館特集も読み応えあります。

ぜひご覧ください!

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

ついつい

こんにちは。

 

このあいだ友人にもらった差し入れが、

とてもおいしかったです。

こちら

image

当店の掲載をしていただいた今回のSAVVYの

一番最初に大きく載っていた

「’apelila アペリラ」さんのスコーンです。

サクサク、素材の味がとてもして、美味しかったんです。

卵や乳製品は使っていないんだそう。

 

お店からも近いので、またすぐ行こうと思います!

 

 

本日は、新作をご紹介です〜

普段に着る洋服の中で

とても使いやすいく、ついつい手にとっては

しょっちゅう着てしまうものっていくつかあると思うんですが

私にとってのそれは、黒のパンツです。

もっと言うと

「黒のストレッチのパンツ」

です。

 

何にも合せやすく

一枚で主役級にもなれば

ワンピースに重ねるレギンスがわりとしても

便利で、

何より細く見える…

 

ただ、スキニーパンツとなると

全部がピタッとしてしまうので

苦手な方もいらっしゃると思います。

と、いうことで。

「あの」ブランドの黒のストレッチの効いたパンツが

とても使えて便利です。

 

image

image

TRAVAIL MANUEL

ストレッチデニムペグパンツ

col:BLACK

size:S/M

¥12,000-+tax

ヒザからは下はピタッとしていますが

股上が深く、おしり周りにゆとりをもたせています。

細すぎず、とても良い形です。

ウエストはゴム仕様になっています。

image

クロップド丈で、靴下も合せやすいですよ。

デニム地なのでお洗濯にも強いこともうれしいですね。

 

「ついつい」履いてしまう1着になりますっ。

いかがでしょうか?

このパンツにぴったり合うワンピースも

後日入荷予定となっています。

そちらもお楽しみにしていてください。

 

image

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com